2019年9月30日に東京都の障害者差別解消条令についてのセミナー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

※ セミナーは多くの方の参加により、無事に終了いたしました。

日本福祉のまちづくり学会の障害のある人の権利に関する特別研究委員会では、7月1・8日の連続セミナーに引き続き、東京都の「東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例」についてのセミナーを企画いたしました。

9月30日18時から20時、東京都の条例と取り組みについて、担当者を招いてお話いただきます。

以下に、案内文を張り付けます。

障害のある人の権利を考える
―東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例 ―

東京都は差別解消法に対応して「東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例」をつくり、運用しています。
この条例では民間事業者に対して合理的配慮の提供を義務化したうえで都庁に置いた広域相談員が区市町村の窓口と連携しつつ相談に応じています。

日本福祉のまちづくり学会、障害のある人の権利に関する特別研究委員会では、このたび以下の要領で、東京都の取組について都の担当者にお越しいただき、条例の説明と、これまでに蓄積されている相談事例の内容や対応結果についてお話を伺います。

学会員以外にも開かれた勉強会といたしますので、ご参加をお待ちしています。
(代表:川内美彦)

開催日

9月30日(月曜):「東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例について」

開催時間と場所

開催時刻:18:00-20:00
開催場所:東京大学本郷キャンパス、小島コンファレンスルーム(学術交流棟(小島ホール)2F)
東京大学の本郷キャンパスマップをPDFでご覧いただけます。

講師紹介

松川邦夫さん。東京都福祉保健局障害者施策推進部、計画課課長代理(権利擁護担当)

資料代

日本福祉のまちづくり学会員・・・・500円(学生無料)
日本福祉のまちづくり学会員以外・・1000円(学生500円)

申し込み

以下の申し込みフォームに記入してお申し込みください。
(お申し込みが多数の場合はお断りすることがあるかもしれませんが、ご了承ください)
申込フォームはこちら

■情報保障やその他の支援をご希望の方は9月13日までに、子どもの一時預か
りをご希望の方は9月10日までに、ご希望の支援の内容を申し込みフォームの該当項目にチェックし、「ご要望・伝言など」欄に詳細をご記入ください。
なお、状況によってはご要請にお応えできない場合があることをお含みおき下さい。

日本福祉のまちづくり学会、障害のある人の権利に関する特別研究委員会
e-mail: seminar_kenri@mushalabo.net

チラシPDFはこちらからご覧いただけます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。